「メンズエステに通ってみたい」
「初回体験に興味があるけど、どこのメンズエステがいいかわからない」
メンズ美容に注目が集まっている今、メンズエステに興味がある方も多いのではないでしょうか。
この記事では、初回体験料金が安いおすすめのメンズエステを、様々な角度から徹底比較していきます。
また、メンズエステ「gemme(ジェム)」オーナーの小峰さん監修のもと、メンズエステを選ぶための比較ポイントについても解説していきます。
この記事を読むことで、どこのメンズエステに行けばいいのか、きっと納得して決めることができるはずです。
「メンズエステ」で検索すると様々なお店が出てくると思います。
自分がどんな症状を改善させたくてサロンに行くのかをしっかりと明確にしてお店選んでいきましょう!
メンズエステの施術内容を比較
まずはじめに、メンズエステで行われている施術内容を比較していきます。
メンズエステでは、主に次の3種類の施術が行われています。
脱毛
まずはじめに、脱毛についてです。
脱毛の施術方法には3種類があり、そのうちメンズエステではニードル脱毛とフラッシュ脱毛が主流です。
もうひとつの施術方法としてレーザー脱毛がありますが、レーザー脱毛はエステではなく、クリニックでしか施術が行えません。
この記事では、レーザー脱毛クリニックも一緒に解説していきます。
まず、脱毛の施術方法とそのメリット・デメリットについて比較していきます。
脱毛の施術方法とメリット・デメリット比較表
施術方法 | メリット | デメリット |
---|---|---|
レーザー脱毛 (クリニック) |
|
|
ニードル脱毛 (メンズエステ) |
|
|
フラッシュ脱毛 (メンズエステ) |
|
|
レーザー脱毛(医療脱毛)
レーザー脱毛は、高出力なレーザーを使用して毛穴の奥底にある細胞を破壊し、永続的な脱毛効果を得る施術方法(画像左)です。
レーザー脱毛では、個人差や部位による違いはありますが、平均して1年半から2年ほどで脱毛が完了します。
また、高出力なレーザーを使用しているためそのぶん施術の際の痛みも強いですが、レーザー脱毛は医療機関のみでの施術のため、麻酔を使用して痛みを軽減することもできます。
しかし、レーザーが黒いメラニン色素に反応する仕組みのため、色素の薄い毛や産毛に対して効果が出づらいというデメリットがあります。
ニードル脱毛
ニードル脱毛は、毛穴にプローブという細い電極を挿入し、これに微弱な電流を流すことによって毛穴のひとつひとつを確実に処理する施術方法です。
1本1本毛穴を処理するため、レーザー脱毛と同じく永続的な脱毛効果を得ることができます。
また、1本1本の処理を活用することで、毛を自然な濃さにすることや細かくデザインすること、さらに色素の薄い毛や産毛の処理も可能です。
しかし、毛穴1本1本に電流を流すため、施術の際の痛みが強いのがデメリットです。
フラッシュ脱毛(エステ脱毛)
フラッシュ脱毛は、仕組みはレーザー脱毛と同じですがレーザーの出力が弱く、一時的な減毛効果に過ぎないことが特徴の施術方法(画像右)です。
レーザーの出力が弱いため施術の際の痛みは比較的弱く、また1回あたりの施術の料金が安いのがメリットであるといえます。
しかし、レーザー脱毛と同じく色素によっては効果が出づらいほか、一時的な減毛効果に過ぎないため長期間通うと結果的に施術の料金が高くなってしまうことがデメリットです。
▼関連記事▼

痩身・ダイエット
次に、痩身・ダイエットについてです。
メンズエステの痩身・ダイエットコースは、寝ながら施術をうけて痩身効果が期待できる点が特徴です。
ここでは、メンズエステの痩身・ダイエットコースの施術内容と効果についてみていきます。
温浴・ヒートマット
メンズエステの痩身・ダイエットコースでは、まずはじめに温浴・ヒートマットで身体を温めていきます。
身体を温めることによって、脂肪の周りについているセルライトが分解されやすい状態になり、ダイエット・痩身効果の向上が期待できます。
ラジオ波
ラジオ波は、高周波で肌表面及び内部を温め、代謝や排出を促進する働きがあります。
人間の身体は体温が1度あがるだけで基礎代謝が約13%あがるといわれており、ダイエット・痩身効果のほかにも、冷えやむくみの改善も期待できます。
また、ラジオ波はコラーゲンやエラスチンの生成を促進するため、肌のたるみ改善や引き締めなどの美肌効果も期待できます。
EMS
EMSとは、マシンを使用して中周波の刺激を与え、筋肉運動を行うトリートメントです。
温浴・ヒートマットやラジオ波を前もって行っておくことで、より高いダイエット・痩身効果が期待できます。
EMSは寝ながら施術をうけることができ、運動が嫌いな方や部分痩せを目指したい方にとくにおすすめです。
▼関連記事▼

フェイシャル
最後に、フェイシャルについてです。
メンズエステのフェイシャルには顔の悩みに合わせたコースが用意されています。
ここではメンズエステのフェイシャルコースについて比較していきます。
- 毛穴ケア
- ニキビ・ニキビ跡ケア
- 小顔・顔痩せ・エイジングケア
毛穴ケア
毛穴の黒ずみや開きをセルフケアで対処するのは難しく、余計に悪化させてしまう可能性があります。
適切な処理ができるメンズエステを選ぶようにしましょう。

ニキビ・ニキビ跡
ニキビやニキビ跡のケアは自分でケアするよりも専門家に見てもらうことで効率よくケアすることができます。

小顔・顔痩せ・エイジング
顔を機械や手でマッサージすることでむくみや老廃物を流したり、リフトアップの効果が期待できます。

メンズエステを選ぶための比較ポイント
ここまで、メンズエステの施術内容を比較しました。
ここでは、小峰さんがおすすめする、メンズエステを選ぶための比較ポイントについて解説していきます。
比較ポイント①:自分の悩みに合ったコースで選ぶ
例えば、肌トラブルを改善させたいのに、ボディケア専門のおまけのような肌ケアのサービスを受けても改善の道のりは遠くなると思います。
どんな悩みがあって、どのように改善させたいのかを自分自身である程度明確にさせて調べると良いと思います。
まずはじめに、自分の悩みに合ったコースで選びましょう。
小峰さんの言うとおり、メンズエステによって力を入れているコースは異なります。
例えば、ラ・パルレではニキビケアのコースはありますが、毛穴ケアのコースはありません。
もし自分の悩みがニキビなのか毛穴なのかあやふやなまま初回体験に行ってしまうと、思ったように効果が得られない可能性もあります。
そのため、自分の悩みや、どのように改善させたいのかについてしっかりと考えたうえでメンズエステを選ぶようにしましょう。
比較ポイント②:料金や立地で選ぶ
基本的にエステサロンで提供できることは「治療」ではなく「改善」や「予防」にあたるので、1回行っただけで悩みが解決するわけではありません。
症状によって、通うべき回数や期間は異なりますので、専門家と相談し、きちんと通いきることができるかは大きな判断基準になると思います。
つぎに、メンズエステの料金や立地で選ぶという方法があります。
小峰さんの言うとおり、悩みを解決したい場合、基本的にはメンズエステに複数回通う必要があります。
メンズエステに通う回数については悩みによって個人差がありますが、メンズエステの初回体験に行くと、エステティシャンが通う回数と料金のシミュレーションをしてくれます。
そのため、あらかじめ予算を決めておき、初回体験に行った時に提示された金額と比較をして決めることをおすすめします。
また、立地については複数回通うことを前提に、自宅や職場から近いメンズエステを選ぶことをおすすめします。
比較ポイント③:雰囲気やスタッフの対応で選ぶ
エステサロンはお客様の肌に触れるため、お客様との距離も自然と近くなります。
その距離感でお客様が不快に感じるようでしたら施術の効果も実は半減します。自分自身で行くのが楽しみになるようなサロンを選んで頂くことが大切です。
最後に、メンズエステの雰囲気やスタッフの対応で選ぶ方法についてです。
先ほどの選び方②にもあったように、基本的にメンズエステには複数回通う必要があります。
小峰さんも言っているように、エステティシャンとの距離が近いため、通うのが楽しみになるようなメンズエステを選ぶことが重要です。
そして、メンズエステの雰囲気やスタッフの対応で選ぶ際には、メンズエステの初回体験を有効活用しましょう。
複数のメンズエステの初回体験に行って雰囲気やスタッフの対応を比較することで、メンズエステに通い始めてからの後悔をなくすことができます。
【比較】脱毛におすすめのメンズエステ6選
メンズエステ | 初回体験料金 |
---|---|
メンズTBC | 1,000円 |
リンクス | 1,800円 |
メンズリゼ | 2,980円 |
ダンディハウス | 5,000円 |
湘南美容クリニック | 6,070円(初回体験なし) |
ゴリラクリニック | 10,000円(初回体験なし) |
メンズTBC
メンズTBCは2016年に創業40周年を迎えたTBCが誇るメンズエスティックサロンです。
メンズTBCでは美容電気脱毛という方法で1本1本丁寧に脱毛を行っており、処理した毛が完全に生えてこなくなるのが特徴です。
また初回体験料金が1,000円とかなりお得にメンズ永久脱毛を体験することができます。
「脱毛が不安...」という方はまずはこの初回体験をうけてみてはいかがでしょうか。
また、平日は21時までオープンしているので社会人の方にもおすすめです。
初回体験料金 | 1,000円(税込) |
---|---|
施術方法 | ニードル脱毛(美容電気脱毛) |
特徴 |
|
営業時間 | 12:00~21:00(平日) 10:00~19:00(土日祝) (一部店舗は若干異なる場合があります) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 全国展開しているため、公式サイト要確認 |
リンクス
リンクスはメンズ脱毛専門のエステサロンとして全国に50店舗展開している人気の脱毛サロンです。
リンクスはフラッシュ脱毛で行われますが、最新の機器を導入しているため、安全性と機能性に優れています。
リンクスの支払いは月額払いや1回毎の都度払いもできるので、気軽に脱毛に通うことができます。
脱毛に関する無料カウンセリングも実施しているので、脱毛についての疑問、どれくらいの費用がかかるのか丁寧に教えてくれます。
初回体験料金 | 1,800円 |
---|---|
施術方法 | フラッシュ脱毛 |
特徴 |
|
営業時間 | 11:00~21:00(平日) 10:00~19:00(土日祝) (一部店舗では異なります) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 全国展開しているため、公式サイト要確認 |
メンズリゼ
メンズリゼは、「オトコはメンズリゼ」のTVCMや車内広告でおなじみの男性脱毛クリニックです。
メンズリゼでは、初回2,980円(税抜)から永久脱毛を体験することができ、また月々3,000円(税抜)から全身脱毛ができるお得なセットプランもあります。
また学割が20%と充実しており、25歳以下は6か月間支払い0でスタートできるなど若年層向けのフォローが充実しています。
学生の方や、まずはメンズ永久脱毛を体験してみたいという方におすすめです。
初回体験料金 | 2,980円~(税抜)(1部位トライアル脱毛) |
---|---|
施術方法 | レーザー脱毛 |
特徴 |
|
営業時間 | 10:00~20:00(新宿院のみ14:00~23:00) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 全国展開しているため、公式サイト要確認 |
ダンディハウス
ダンディハウスは日本ではじめてのメンズエステで、業界初のISO9001認定(国際品質保証規格)を取得するなど、長年の実績と信頼のあるメンズエステです。
ダンディハウスではブレンド法という施術方法を採用しており、サロンならではのデザイン脱毛が可能です。
また、肌色や毛の色にかかわらず施術が可能なので、幅広い年代の方におすすめです。
初回体験料金 | 5,000円 |
---|---|
施術方法 | ブレンド法(ニードル脱毛) |
特徴 |
|
営業時間 | 11:00~21:00(平日) 10:00~19:00(土日祝) (一部店舗では異なります) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 全国展開しているため、公式サイト要確認 |
湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは、女性の美容医療で有名なクリニックで、近年はメンズ永久脱毛にも力を入れています。
湘南美容クリニックのメンズ永久脱毛はヒゲ脱毛6回29,800円(税込)など、非常に低価格で施術を受けることができます。
また、湘南美容クリニックは全国展開しており、全国約60院以上で施術を受けることができます。
「近くに永久脱毛できる場所がない...」という方も、近くに湘南美容クリニックがあるかもしれません。
初回体験料金 | 6,070円~(税込)(Sパーツ1部位) |
---|---|
施術方法 | レーザー脱毛 |
特徴 |
|
営業時間 | 10:00~19:00(店舗によって異なります) |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー24F(新宿院) |
ゴリラクリニック
ゴリラクリニックは、男性専門クリニックとして1,242,236件の施術実績を持つ人気のクリニックです。
ゴリラクリニックでは、5種類の医療レーザー機を使用して施術を行っており、自身の毛質などに応じて効率的に脱毛照射を行うことができます。
また、コース終了後は1回100円(税抜)で3年間脱毛し放題となっており、アフターフォローも万全です。
学割、乗り換え割やペア割といった割引制度も充実しており、学生の方やすでに脱毛施術を受けたことがある方にもおすすめです。
初回体験料金 | 10,000円~(税抜)(ヒゲ脱毛) |
---|---|
施術方法 | レーザー脱毛 |
特徴 |
|
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 全国展開しているため、公式サイト要確認 |
【比較】痩身・ダイエットにおすすめのメンズエステ6選
メンズエステ | 初回体験料金 |
---|---|
ラ・パルレ | 3,000円 |
エール | 4,980円 |
ダンディハウス | 5,000円 |
メンズシーズ・ラボ | 5,000円 |
メンズラクシア | 5,000円 |
メンズTBC | 8,000円 |
ラ・パルレ
ラ・パルレは、40年の実績をもつメンズエステで、技術満足度は87.6%(2016年)を誇っています。
ラ・パルレの「お腹の脂肪チェック&スッキリ体型コース」は70分かけて行われ、体験後には遺伝子検査キットでダイエットリスクまで調査してもらうことができます。
体験後にもエステティシャンとのカウンセリングがありますが、Store Select編集部が体験した際は強引な勧誘等は一切ありませんでした。
また、ラ・パルレでは、エステティシャンの指名制度も用意されているため、「毎回別の人だと気まずい...」という方には特におすすめです。
初回体験料金 | 3,000円 |
---|---|
施術メニュー | お腹の脂肪チェック&スッキリ体型コース |
営業時間 | 平日 11:30~21:00 土 10:30~20:00 日祝 10:30~18:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 14都道府県に展開 店舗ページはこちら |
AILE(エール)
エールは、上野・新宿・横浜・名古屋に店舗を展開しているメンズエステです。
エールのダイエット・痩身コースの特徴は、初回体験の施術回数です。
通常1回の初回体験ですが、エールでは初回体験3回コースを4,980円(通常36,000円)でうけることができます。
ダイエット・痩身コースは1回では効果があらわれにくいため、複数回通ってから決めたい方や、メンズエステの効果を実感したい方にはエールの初回体験がおすすめです。
初回体験料金 | 4,980円/3回 |
---|---|
施術メニュー | 約60分×たっぷり3回コース |
営業時間 | 平日 14:00~22:00 土日 11:00~20:00 祝 10:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
住所 | 東京・神奈川・愛知に4店舗展開
店舗ページはこちら |
ダンディハウス
ダンディハウスは、1986年に営業を開始した日本で最初のメンズエステです。
また、業界で初めてISO認証を取得しているほか、公式サイト上では勧誘無しと記載があります。
ダンディハウスのトリプルバーンZの初回体験では、凹凸脂肪・皮下脂肪・内臓脂肪の3つの脂肪に効果的にアプローチする施術を行っています。
初回体験料金は5,000円と、上の3つのメンズエステよりは高いですが、実績や評判を重視する方にはダンディハウスが特におすすめです。
初回体験料金 | 5,000円 |
---|---|
施術メニュー | トリプルバーンZ |
営業時間 | 平日 11:00~21:00 土日祝 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 17都道府県に展開 店舗ページはこちら |
メンズシーズ・ラボ
メンズシーズラボは、ドクターシーラボグループのメディカルメンズエステです。
コース・機器はすべて医師が監修しており、医学的な根拠に基づいた男性専用オーダーメニューで患者の悩みを解決しています。
メンズ全身痩せダイエットプログラムでは、2種類のダイエットマシンでによって内臓脂肪燃焼と筋力強化を同時に行っています。
お申し込みページは[BiDANコラボ]となっていますが、BiDANは弊社のメディアですので、安心してお申し込みください。
初回体験料金 | 5,000円 |
---|---|
施術メニュー | メンズ全身痩せプログラム |
営業時間 | 平日・土 10:00~20:00 日祝 10:00~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
住所 | 12都道府県に展開 店舗ページはこちら |
ラクシア
ラクシアは、メンズサロン顧客満足度・コンディショニング・技術力でNo.1(2018年)を獲得している実績のあるメンズエステです。
ラクシア独自のメソッドである「キュアトリートメント」では、ひとりひとりの骨格や筋肉形状にあった最適なケアを提供しています。
また、ラクシアの施術はマシンも使用しますが、ハンドマッサージの比率が高いのも特徴です。
店舗は都内に3店舗のみではありますが、実績のあるハンドマッサージに興味のある方は、ぜひ初回体験に申し込んでみてはいかがでしょうか。
初回体験料金 | 5,000円 |
---|---|
施術メニュー | ボディお試し通常コース |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日祝 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京に3店舗展開 店舗ページはこちら |
MEN'S TBC
MEN'S TBCは、2016年に創業40周年を迎えたTBCグループのメンズエステです。
MEN'S TBCの下っ腹ダイエットシェイプでは、マシンとハンドマッサージを組み合わせてお腹の気になる部位に働きかけていきます。
また、MEN'S TBCのダイエット・痩身コースには過度な運動や食事制限の強要は一切ありません。
プログラムにおいて食事や睡眠、水分補給を重視することで、健康的なダイエットに取り組むことができます。
食生活や運動に関するアドバイスを重視する方は、MEN'S TBCは特におすすめです。
初回体験料金 | 8,000円 |
---|---|
施術メニュー | 下っ腹ダイエットシェイプ |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日 10:00~20:00 祝 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 21都道府県に展開 店舗ページはこちら |
【比較】フェイシャルにおすすめのメンズエステ5選
メンズエステ | 初回体験料金 |
---|---|
ラ・パルレ | 3,000円 |
エルセーヌMEN | 3,300円 |
エール | 5,000円 |
メンズTBC | 5,000円 |
メンズラクシア | 5,000円 |
ラ・パルレ
ラ・パルレは30年以上の実績のなかでノウハウを積み重ねてきたエステサロンです。
ラ・パルレのフェイシャルコースの初回体験は「顔筋トレーニングプログラム」と「ニキビ内外コース」に分かれており、自分の好きなコースを受けることができます。
通常のコースではさらに細かく設定されており、悩みに合わせた的確な施術を受けることができます。
ラ・パルレは気軽に来店できるエステサロンを目指していることもあり、エステサロンに行ったことない人でも安心して通うことができます。
エステサロンのフェイシャルコースをとりあえず体験してみたい、という方にもおすすめのメンズエステです。
初回体験料金 | 3,000円 |
---|---|
初回体験コース名 | フェイシャルお試し通常コース |
施術可能範囲 | ニキビ・肌荒れ・小顔・疲れ顔 |
営業時間 | 平日 11:30~21:00 土10:30~20:00 日祝 10:30~18:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 北海道・関東・中部・関西 |
エルセーヌMEN
エルセーヌMENのフェイシャル体験はニキビ・シミ・シワに効果的な「光フェイシャルコース」、たるみ・むくみに効く「フェイススリムコース」から選ぶことができます(どちらも3,300円)。
エルセーヌMENのフェイシャルケアの特徴として、光を使ったフェイシャルケアが挙げられます。
光の効果で肌の代謝にアプローチして、肌そのものに働きかけることができます。
肌をこすったりしないので、肌に負担が少ない状態でケアをしていきます。
他のメンズエステでは受けられないフェイシャルケアを受けて見たい方におすすめです。
初回体験料金 | 3,300円 |
---|---|
初回体験コース名 | 光フェイシャルコース |
施術可能範囲 | ニキビ・肌荒れ・毛穴・小顔・疲れ顔 |
営業時間 | 平日・土曜 11:00~21:00 日祝 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿2F |
エール
エールはカウンセリングを通して、一人ひとりに合わせたプランでフェイシャルコースが行われます。
自分の悩みに合わせて、フェイシャルコースの内容が変えることができるので、常に効果が期待できる最適な施術を体験することができます。
エールの施術はハンドマッサージと機械を組み合わせて行われていきます。最新のフェイシャルケアの機械も導入しており、常に結果にこだわっているエステサロンです。
初回体験は4,980円で3回受けることができます。申し込みページでは「ボディケア体験コース」しか選べませんが、フェイシャルケアもちゃんと受けられるので安心して申し込みましょう。
初回体験料金 | 4,980円/3回 |
---|---|
初回体験コース名 | 約60分×たっぷり3回コース |
施術可能範囲 | ニキビ・肌荒れ・毛穴・小顔・疲れ顔 |
営業時間 | 平日 14:00~22:00 土日 11:00~19:00 祝日 10:00~18:00 |
定休日 | 店舗により異なる |
住所 | 東京都台東区上野1-20-1 上野東相ビル6F 他 新宿・横浜・名古屋の3店舗 |
メンズTBC
メンズTBCは年間23万人以上(2018年度)が利用している人気のメンズエステです。
メンズTBCのフェイシャルコースは顔の肌の悩みに合わせて、コースを選ぶことができます。
初回体験コースでは毛穴ケアコースとニキビケアコースから選ぶことができます。
他にも、エイジングケア・保湿ケア・美白ケアなどさまざまなフェイシャルコースがあるので、自分の悩みに合わせて選ぶことができます。
メンズTBCのエステティシャンは独自の厳しい試験に合格したプロなので、安心して施術を受けることができます。
初回体験料金 | 5,000円 |
---|---|
初回体験コース名 | 【毛穴の黒ずみ】毛穴ケアコース 【ニキビ&ニキビ跡】ニキビケアコース |
施術可能範囲 | ニキビ・肌荒れ・毛穴・疲れ顔・小顔 |
営業時間 | 平日 12:00~21:00 土日 10:00~20:00 祝 10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 全国に店舗あり |
ラクシア
ラクシアは2018年度メンズ顧客満足度No1に輝いている人気のメンズエステです。
ラクシアのエステティシャンはキュアピストと呼ばれ、常に最新の知識と技術を取り入れているので、質の高いフェイシャルケアの施術を受けることができます。
またラクシアのフェイシャルコースは手の施術を中心に行うので、よりエステティシャンの技術の高さを体感できます。
施術箇所は顔だけではなく頭皮やデコルテのマッサージも行うことで、血流や体液の流れの改善にアプローチします。
質の高い施術を求めている方はラクシアのフェイシャルコースがおすすめです。
初回体験料金 | 5,000円 |
---|---|
初回体験コース名 | フェイシャルお試し通常コース |
施術可能範囲 | ニキビ・肌荒れ・毛穴・小顔・疲れ顔 |
営業時間 | 平日12:00~21:00 土日祝11:00~20:00 |
定休日 | 店舗により異なる |
住所 | 銀座店: 東京都中央区銀座1-6-1 クレッセントビル5F 他都内2店舗 |
メンズエステの初回体験の流れ
ここでは、メンズエステの初回体験の流れについて解説していきます。
今回は、Store select編集部が体験したラ・パルレの「メンズニキビ内外コース」の初回体験に沿って見ていきます。
ラ・パルレの「メンズニキビ内外コース」の初回体験は、施術に55分ほどかかります。
施術の時間以外にもカウンセリングや着替えの時間を含めると、約80~100分かかるので、時間に余裕をもって予約するようにしましょう。
また、ほかにもエールの初回体験の流れを見たい方はこちらの体験レビュー記事をご覧ください。
まず、気になっているメンズエステの公式ページから予約を入れます。
ラ・パルレの場合、電話でも予約することができます。
施術時間だけでなく、カウンセリングの時間も含めると、1~2時間程度かかるため、前後に予定がないときに初回体験を受けるようにしましょう。
予約した日になったら、予定の時間にお店に行きます。
カウンセリングは、今の生活習慣や現在の肌の状態に関して行われます。
ここではコースの施術の内容の説明をうけることができるので、施術にどのような効果があるのか確かめることができます。
カウンセリングが終わると、ロッカールームに移動します。
ロッカールームで用意されてある服に着替えたあと、施術になります。


施術ではコースの効果を自分の肌で確かめることができます。
ラ・パルレの「ニキビ内外コース」は顔だけではなく、お腹や足もケアすることで、体の内側と外側、両方からニキビのケアを行いました。
施術が終わると、再びロッカールームで着替えます。
最後にアフターカウンセリングを行います。
施術の感想や効果について確認があったあと、一人一人に合ったコースを提案してくれます。
もちろん、このタイミングで無理に契約する必要はなく、ゆっくりと自宅でも考えることができます。
ラ・パルレは公式ページでも無理な勧誘をしないと書いてあるので、安心して初回体験を受けることができます。
メンズエステに通うメリット
最後に、メンズエステに通うことのメリットについて解説します。
メンズエステに通うことで、以下のメリットを得ることができます。
- 効率よくコンプレックスを解消できる
- メンズ美容のプロからアドバイスをもらうことができる
メリット①:効率よくコンプレックスを解消できる
メンズエステに通うことで、効率よくコンプレックスを解消することができます。
なぜなら、メンズエステのエステティシャンは、同じような悩みを持った人たちを何人も相手に施術を行ってきたプロフェッショナルだからです。
エステティシャンがカウンセリングを通して、自分のなりたい姿を明確にしてくれるので、目標をはっきりと持ちながら通うことができます。
また、メンズエステでは「清潔感を出したい」、「痩せてかっこよくなりたい」などの理想の姿に向かってエステティシャンが最大限のサポートをしてくれます。
さらにメンズエステでは寝ながら施術を受けることが多いので、心身ともにリラックスしながらコンプレックスを解消することができます。
メリット②: メンズ美容のプロからアドバイスをもらうことができる
悩んでいるだけでは何も変わらないので、体感することで、身体に関する様々な悩みを専門家のアドバイスによって改善させることができると思います。
また、メンズ美容のプロからアドバイスをもらうことができるという点があります。
きれいな肌を作るため、痩せるためなどの、日常の食生活や生活習慣に関するアドバイスを貰うことができます。
日々の生活のなかで取り組めることを教えてもらえるので、悩みやコンプレックスのいち早い解決を目指すことができます。
メンズエステの初回体験によくある質問
それでは最後に、メンズエステの初回体験によくある質問について回答していきます。
メンズエステを比較する際の参考にしてみてください。
初回体験に行くと、コースの勧誘はされないの?
コースに関する説明や、料金に関する案内をされる場合があります。
初回体験の施術が終わったあとに、コースの詳細や料金の見積もりの説明を受けることがあります。
しかし、初回体験に行ったからといって、必ず契約する必要はありません。
勧誘をされた場合は、「他のお店と比較したい」「家で一回考えたい」と伝えれば問題ありません。
強い勧誘をして契約を結ばせようとしてくるようであれば、強い気持ちで断り、他のメンズエステを検討しましょう。
もちろん説明を受けて、その場で契約を結ぶこともできます。
初回体験だけで効果はある?
初回体験でも効果はありますが、あくまで一時的な効果であることを認識しておきましょう。
痩身・ダイエット、フェイシャル、脱毛、どのコースも継続することで、効果が発揮されます。
初回体験コースは施術を安く受けられるのでお得ですが、一時的な効果で満足せずに、施術の内容を知ったり、エステサロンの様子をしっかりと確認する場として利用しましょう。
初回体験後のメンズエステの料金はどれくらい?
正式な金額はコースや通う回数によって変わってきます。
そのため具体的な金額は人それぞれ異なりますので、料金に関しては、初回体験時にエステティシャンに相談するとよいでしょう。
他のメンズエステとはしごしても大丈夫?
初回体験コースははしごしても問題ありません。
多くのメンズエステが初回体験の施術を実施しているので、さまざまな初回体験を受けてみることをおすすめします。
いろいろなメンズエステに行って、比較して検討してみましょう。
なんで初回体験は料金が安いの?
エステサロンは集客が売上に繋がるので、まずは初回料金を安くして来店してもらい、そこからお客様にメニュー提案して、売上をさらに上げていきます。
そのため初回料金は赤字ギリギリでも、長期的にみると売上があがるので、初回体験料金を設定しているのです。
初回体験料金が安いおすすめのメンズエステを徹底比較!まとめ
ここまで初回体験料金が安いおすすめのメンズエステを比較してきました。
自分に合ったメンズエステに通って効果を得るためにも、まずはメンズエステの初回体験に行って比較・検討することをおすすめします。
- 自分の悩みに合ったコースで選ぶ
- 料金や立地で選ぶ
- 雰囲気やスタッフの対応で選ぶ
コメントを残す